本文へ移動

主な更新について

〇このブログページでは、行事や園全体の様子について更新していきます。
〇各年齢・各クラスの詳しい様子や写真は「保護者専用ページ」に掲載します。
保護者の方はそちらをぜひご覧ください。
〇毎月の園だより・献立表は「保護者のみなさまへ」のページからご覧いただけます。

スイミー鑑賞会

2023-11-06
遊戯室前にある水槽のおさかなさん。いつも魚たちのお世話をしてくださるのは、長浜駅前の施設「えきまちテラス長浜」内にある おさかなラボ さんです。
そのおさかなラボさんが、10月24日(火)に『スイミー鑑賞会』を開いてくださいました。

園中の子どもたちが集まり、遊戯室はほぼ満員。絵本の「スイミー」以外にも、魚や水に関するおはなしや写真を見ながら素敵な演奏と朗読を聴きました。
「どっちがへん?」というおはなしでは、2つの絵がスクリーンに映ったとたん「こっちー!!」と一斉に指をさしたり、♪崖の上のポニョ ♪にじ の曲を聴いて口ずさんだりと、楽しい時間を過ごしました。

おつきさま、こんばんは。

2023-09-29
園の廊下やお部屋に、砂や紙で作った可愛らしいお団子とすすきが飾られていました。
折り紙で作ったうさぎもとっても楽しそう。

9月29日、今年の十五夜は満月だそうです。
お天気も良かったので、夜にはきれいなお月様が顔を出してくれそうですね。

親子のひろば 4歳児・5歳児

2023-09-13
親子のふれあい行事の1つである『親子のひろば』を8月、9月の土曜日にそれぞれ行いました。
水、氷、泡、絵の具の気持ちいい感触を楽しみながら、お家の人や友だちと一緒に思いっきりあそび、あっという間の1時間でした。

他の年齢は10、11月に予定しています。
8/26(土)いろいろ水あそび・5歳児
水鉄砲で的当て対決
カップタワーで色水あそび
巨大シャボン玉作り
いろいろホイップで何作る?
爆弾⁉水ふうせん
9/9(土)ボディペインティング・4歳児
塗ったり混ぜたりぐるぐるぐる…
手形のスタンプがいっぱい
腕や足にもつけちゃおう!

7月の避難訓練

2023-07-31
7月は「保育中に給食室から出火した」という想定で、消防士さん立ち会いのもとで訓練を行いました。
放送を聞いて各クラスから次々と園庭に避難する子どもたち。消防士さんがその様子を見守ってくださり、無事に避難が終わり日陰に移動した後、「『おはしもよ』の約束でいちばん大切なのは『よ』く聞くことだよ」と教えてくださいました。
また消火器の使い方をご指導いただき、職員が実演。火を消す様子を見た子どもたちからは「がんばれー!」とたくさんの声援が飛び交いました。

最後に「ありがとうございました。」と消防士さんに挨拶する声にも、どこか気合が入っていたような…?きっと消防士さんに会えて嬉しかったのかな?今月も無事に訓練を終えることができました。

みんなと一緒の誕生会

2023-06-01
入園・進級からあっという間に2か月が経ちました。コロナ渦による制限された生活や春の慌ただしさも少し落ち着いて、今年の保育行事が動き出しています。

そのうちの一つである誕生会では、この4月から約3年ぶりに3~5歳児クラスが一斉に集まってお祝いをしています。それまで、密を避けるため年齢ごとに時間を区切っていましたが、みんなで楽しい時間を過ごすのはやっぱり嬉しいものです。
この日は○×クイズなどもして、大盛況の誕生会でした。
2023年11月
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
お問い合わせはこちら
0749-62-1499
カトリック長浜こども園
お気軽にお問い合わせください
TOPへ戻る